この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ゼクシィを利用してみたいけどデメリットはある?
結局ゼクシィを利用した方がいいの?
結婚式場探しを始めて「ゼクシィが一番いいのかな?」「ゼクシィにデメリットはあるの?」と不安に感じている方も多いですよね。
そこでこの記事では日本最大級の結婚式検索サイトであるゼクシィの利用方法や注意すべき点を詳しく解説し、口コミや評判、メリット・デメリットまで徹底解説していきます。
結論から言うと、ゼクシィは日本全国どの地域でも利用できて、見学キャンペーンも豪華なので間違いなく一度は利用すべきサービスです!
特に、地方で結婚式場を探している方やより多くの式場を比較したい方にぴったりなのでぜひ利用してみてくださいね。
提携式場数No.1
ゼクシィのメリット4選
ゼクシィのメリットがこちら!
詳しく解説していきます。
メリット1:提携式場数が多いのでたくさんの式場を比較できる
ゼクシィは1,857式場と提携しており、圧倒的な提携式場数を誇っているのでたくさんの式場を比較し、理想の式場を見つけ出すことができます!
他のサイトと比べても提携式場数は圧倒的…!
対応エリア | 提携会場数 | |
---|---|---|
ゼクシィ | 47都道府県 | 1857会場 |
ハナユメ | 27都道府県 | 523会場 |
トキハナ | 45都道府県 (島根・山梨対応なし) | 約550会場 |
ブラナビ+ | 福岡・九州 | 185会場 |
スマ婚 | 11都道府県 | 約500会場 |
東京都の「表参道・青山・渋谷」に限定した場合でも、ゼクシィは33式場提携しているのに対し、ハナユメは19式場、マイナビウエディングは25式場となっており、ゼクシィが圧倒的な提携式場数を誇っているのがわかります。
「とにかくたくさんの式場を比較したい方」には大きなメリットになること間違いなしです!
提携式場数No.1
メリット2:日本全国どこでも利用できるので地方でも安心して利用できる
ゼクシィのメリット2つ目は、日本全国に対応していることです。
47都道府県全ての式場を網羅しているので、どこに住んでいても安心して利用可能!
ハナユメやマイナビウエディングなどは、地域によって利用ができないこともありますが、ゼクシィであれば「自分の地域に対応しているかな?」なんて不安は一切不要…!
どこに住んでいても安心して利用できるのはとても大きいメリットですね。
47都道府県どこでもOK
メリット3:無料でプロに相談できる相談カウンターが全国にある
ゼクシィのメリット3つ目は、無料で相談できる相談カウンターが全国にあることです。
ゼクシィの相談カウンターは、結婚に関することならなんでも無料でプロに相談できる最強の味方。
他のウエディングサイトにも相談カウンターはありますが、どこにでもある訳ではありません。
相談カウンター 店舗場所 | 相談カウンター 店舗数 | |
---|---|---|
ゼクシィ | 47都道府県 | 73店舗 |
ハナユメ | 関東・東海・関西 | 6店舗 |
プラコレ | 関東・東海・関西 | 3店舗 |
スマ婚 | 関東・東海・関西 | 8店舗 |
最近はオンラインやLINEでの相談が主流になってきているとは言え、どこでも直接会って相談できるのは心強いですよね…!
ゼクシィの相談カウンターについてまとめた記事もありますのでよかったら参考にしてみてください。
日本全国どこでも対面相談可能
メリット4:キャンペーンが豪華でお得
ゼクシィのメリット4つ目は、キャンペーンが豪華でお得なことです。
特に式場探しキャンペーンは、式場見学・ブライダルフェアに予約&参加するだけで最大44,000円の電子マネーをもらうことができるんです…!
式場探しキャンペーンは特に条件も簡単なので、貰わない理由がありません!
特典内容 | |
---|---|
式場探しキャンペーン | 式場見学・ブライダルフェア予約来館で 最大4.4万円分の電子マネー |
口コミ投稿キャンペーン① | 式場を決めた・挙げたクチコミ&写真掲載で 最大8,000円分のAmazonギフトカード |
口コミ投稿キャンペーン② | 結婚式に参列したクチコミ&写真掲載で 最大2,600円分のAmazonギフト券 |
指輪選びキャンペーン | 指輪選びの予約&購入&条件クリアで 6,000円分の電子マネー |
国内リゾート婚式場 探しキャンペーン | 国内リゾート挙式の式場見学&条件クリアで 7,000円分のAmazonギフトカード |
様々なキャンペーンを利用しながらお得に結婚式場探しを進めていきましょう!
式場見学するだけで4.4万円!
ゼクシィのデメリット3選
ゼクシィのデメリットがこちら!
デメリットの対策もあわせて紹介していきます!
デメリット1:とにかく大量の情報があるので情報を選ぶのが大変
ゼクシィのデメリット1つ目は、「情報が多すぎて迷ってしまう」ことです。
提携式場数が圧倒的に多いこともあり、選べる選択肢が多すぎるので理想の式場を探すのが結構大変。
とにかくたくさんの式場を見て比較したい方にとっては最適ですが、手早く効率的に探したい方はデメリットに感じてしまうかもしれません。
こだわりの条件や予算で絞り込みを行うか、相談カウンターで相談すると効率よくスムーズに式場選びを進めていけるのでおすすめです。
こだわりの条件や予算など、絞り込む条件が決まっていない場合は
一度無料相談をするのがおすすめです!
無料でプロに相談できる
デメリット2:サイトの情報が多く、ごちゃごちゃしていると感じることも
ゼクシィのデメリット2つ目は、「サイトの情報量が多すぎること」です。
ゼクシィのサイトを利用して結婚式場を探していると、イベント情報や指輪のことなど「結婚には関係あるけど結婚式場には関係ない」みたいな情報が嫌でも目に入ってきます。
情報量は多いに越したことはありませんが、ただ単に式場を探したい方にとっては、他の情報がありすぎて邪魔に感じてしまうかもしれません。
その点、ハナユメのサイトはかなりシンプルに作られていたので、シンプルに探したいという方はハナユメを見てみるのもおすすめですよ。
デメリット3:相談カウンターで予約したブライダルフェアは見学キャンペーンの対象から外れてしまう
ゼクシィのメリットとして「見学キャンペーンがお得」とお伝えしましたが、ここで注意点が1つ。
結婚式場について迷い、ゼクシィ相談カウンターを利用した場合、そこでブライダルフェアへの参加予約をしてしまうと、その式場は商品券がもらえるキャンペーンの対象外になってしまいます。
キャンペーンの特典を最大限もらうためには3会場を巡る必要がありますが、1会場でも相談カウンターで予約してしまうと4会場以上巡る必要が出てきてしまいます。
キャンペーンの特典をもらってお得に結婚式場選びを進める予定の方は、相談に行ってその場でブライダルフェアの予約をしないように注意しましょう。
相談カウンターでの予約以外にも、電話での予約、国内リゾート・海外ウエディングの予約、外部サイト(会場のホームページ等)からの予約は対象外なので注意しましょう。
相談していい式場が見つかっても、ブライダルフェアの予約は自分でするように!
ブライダルフェアの予約は公式サイトから
ゼクシィを利用する流れ
ゼクシィを利用する流れは以下の通り!
- ゼクシィの見学キャンペーンにエントリー&会員登録
- 結婚式場を選ぶ(相談カウンターは要注意)
- ブライダルフェアに参加する
- 会場の写真と感想を専用URLへ送信
詳しく解説していきます。
ステップ1:ゼクシィの見学キャンペーンにエントリー&会員登録
まずは公式サイトから見学キャンペーンのエントリーと会員登録を行いましょう。
エントリー方法は、キャンペーンページにアクセスし、必要事項を入力するだけ!
入力内容を確認し「入力内容を送信する」をタップすればエントリーが完了します。
- エントリー・式場予約・写真+感想送付には同じメールアドレスを使用する
- 感想送付に必要になるので、エントリー完了メールは必ず保管
登録したメールアドレスに、エントリー完了のメールが送られてくるので確認しましょう。
見学するだけで電子マネーが貰える
ステップ2:結婚式場を選ぶ(相談カウンター利用は要注意)
見学キャンペーンへのエントリーが終わったら理想の結婚式に近い式場を探していきます。
このときに相談カウンターを利用する場合は、注意が必要。
ゼクシィの相談カウンターは日本全国にあるので利用しやすいく結婚式についての悩みを相談するのにはうってつけですが、ブライダルフェアの予約方法には注意しましょう。
ゼクシィとは違い、ハナユメの相談デスク・オンライン相談は相談するだけで電子マネーも貰えますので結婚式について相談したいという方はハナユメの相談デスク・オンライン相談がオススメです。
ステップ3:ブライダルフェアに参加する
気になる結婚式場が見つかったらブライダルフェアへ参加しましょう。
気になる点をしっかりと確認して後悔のない結婚式選びにして下さい。
ブライダルフェアに行くまでに確認しておくべきことをまとめた記事もありますので参考にどうぞ。
ステップ4:会場の写真と感想を専用URLへ送信
ブライダルフェアに参加した後はエントリーした時にメールで送られてくる専用URLから会場の写真と感想を送りましょう。
この作業を忘れるとせっかくの特典がもらえないので回答締め切りには注意して下さい。
ゼクシィの口コミ・評判
ゼクシィに関する口コミを紹介していきます。
ゼクシィの良い口コミ
良い口コミは特典をもらえてお得に利用できた方の口コミがかなり多い印象。
無料のブライダルフェアに参加してアンケートへ回答するだけで商品券がもらえるのでやらなきゃ損です!
ゼクシィのキャンペーンを上手に活用しましょう!
無事ゼクシィさんから式場探し特典届きました~!やった~!
— ちくわぶちゃん🏰💍プレ花 (@tikuwabu_oden_) April 5, 2023
入籍日のディナーで使おっと- ̗̀ 🍽𓈒𓂂𓏸 pic.twitter.com/PVsyDLT1s4
実は私ごとながら結婚式を挙げることになったのですが、見学の際にゼクシィの式場探し特典のキャンペーンにエントリーしてたので5万円以上のJCBギフトをいただけた🥲🤍
— なず (@mgmg_tus) May 1, 2023
結婚式はどうしてもお金がかかるものだからこうしてサポートしてもらえるの本当にありがたいしやるのとやらないのじゃ全然違うね🐰 pic.twitter.com/WLdEVVWj74
相談カウンターへ行った方の満足度もかなり高いようで、早く行かなかったことに後悔している方も多い印象でした。
初式場見学行ってきました💒
— もる (@mol__orange) June 25, 2023
予備知識ないままゼクシィ相談カウンターさんにおすすめされたところ行ってきたけど正直めちゃくちゃよかった…!!!
理想が完璧に叶えられそうで即決できるレベルだったけどとりあえず1ヶ所目なので持ち帰ってきた🥲
憧れの椿山荘行って来週決定予定です💗
ゼクシィ相談カウンター神すぎた…最初から相談しておけば良かったな…_(┐「ε:)_
— 蝶々 (@1butterfly4) June 20, 2023
ここがわたしがかわいいー!!って思ったところ ゼクシィ相談カウンターのお姉さんに好きな色とか言ってないのにお花の色とかお好きそうで……っていわれて草だった pic.twitter.com/DAYaflAi57
— 水瀬茉莉🐰🍓 (@minasemarin) May 19, 2023
ゼクシィの式場見学レポ特典届いた~✨( ͜㊎ ・ω・) ͜㊎
— moko🍬プレ花💐 (@j_t_0v0) November 1, 2023
レビュー文字数少なくても大丈夫だったんだけど、良い点悪い点しっかり長文で書いたよ😉
指輪の時も貰ったから合計5万は貰ったし、あとハナユメでも貰ったから計10万はGETした!✨
綺麗な指輪や式場見て感想書くだけで10万は得でしかない✨ pic.twitter.com/xAxOwZYhL8
ゼクシィからギフトカード送られてきた!
— じぷにー (@zipuzipumaru) September 9, 2023
式場見学の写真撮って送っただけなのにこんなもらっていいの、、 pic.twitter.com/aIsuvBUBas
ゼクシィ様から式場見学・決定の
— りおる🍥婚活→入籍 (@rioru_kon) November 2, 2023
プレゼントとして商品券いただきました🎉
ありがとうございます!!! pic.twitter.com/5NauclgfXQ
ゼクシィの悪い口コミ
ゼクシィの悪い口コミはせっかくの特典が何かしらの理由でもらえなくなった方の口コミが目立ちました。
キャンペーン内容の特典をもらう条件には注意しておく必要がありそうです。
ゼクシィの式場探し特典、何が不備だったんだろうしょんぼりだ~~~!!!
— ちくわぶちゃん🏰💍プレ花 (@tikuwabu_oden_) March 26, 2023
何度も見返して確認したり口コミもその日中に書いて返信メールも届いてたから完璧だ!!って思ってたんだけどなあ……特典狙いで見学回ってた訳では無いけどせっかくだから貰いたかったよう(´•̥ω•̥`)
久しぶりの投稿でこんな内容でなんなんだが、、
— れれ💐 (@konkathugogo) June 4, 2023
ゼクシィの式場見学の特典(商品券5万円くらい)が、5月に届くってあったのに来ない。。!!
ゼクシィフェアに行って、見学も5件くらい?行って、字数の多い感想も全部書いたのに。。😭😭😭
なんでや!!!
ゼクシィで式場見学の口コミ投稿したのに投稿されましたメール来ないし投稿もされてないなんで?
— ひら (@hira_second_) January 22, 2023
これから結婚を考える人へ
— はやちょん (@hakumai_megami) November 17, 2023
結婚指輪と式場見学はゼクシィ等のサイトを色々利用すればギフト券がたくさん貰えます。
※拘束時間が長いけど…
ゼクシィに関するよくある質問
ゼクシィに関するよくある質問がこちら。
- ゼクシィは雑誌とネットがあるけどどっちがいい?
- 結局ゼクシィが一番オススメ?
- 営業がしこいとかはない?
- ブライダルフェアに特典目当てで参加しても大丈夫?
詳しく解説していきます。
ゼクシィは雑誌とネットがあるけどどっちがいい?
ゼクシィには雑誌とネットがありますが、断然ネットがオススメ。
私自身、雑誌版ゼクシィを購入しましたが、付録をゲットして中身はほとんど見ずにあとはネットを利用しました。
雑誌はとにかく重くてかさばります。ネットの方が情報量も多く、欲しい情報を探しやすいので雑誌よりネットの方がオススメです。
ただ、雑誌にはおしゃれな付録や婚姻届がついてくるのでこれを目当てに一度買って見るのはアリかもしれません。
結局ゼクシィを利用するのが一番オススメなの?
日本全国どこの地域でも安心してお得に利用できるゼクシィは結婚式を考えている方全員に一度は利用して欲しいとおすすめできるサービスです!
ただ、ハナユメの対象地域で結婚式場を探している場合は、ハナユメとゼクシィの両方を利用するのがおすすめ。
ハナユメ対応地域 | ゼクシィ、ハナユメ両方使うのがおすすめ |
ハナユメ非対応地域 | ゼクシィがおすすめ |
というのもハナユメには100万円以上安くなることもあるハナユメ割というサービスがあり、ゼクシィよりもお得に利用できる可能性があるから。
ハナユメ割は、ハナユメ経由で結婚式場を決定した方限定のサービスなので、なるべくハナユメも併用して式場を探すのがおすすめです!
ゼクシィもハナユメもどちらも無料で利用できますし、見学だけで商品券や電子マネーがもらえるキャンペーンを実施しているので両方利用してお得に結婚式場探しを進めていくのが一番おすすめです!
結婚式場を探すなら一度は利用すべし
営業がしつこいとかはない?
ブライダルフェアや相談カウンターに行くと営業がしつこそうで不安という方は多いですよね。
私もその1人でしたが、営業がしつこいと感じることはなかったです。
理想の結婚式すら決まっていない状態で相談カウンターへ行ったり、ブライダルフェアにも沢山参加しましたが、どんなに初歩的な質問にも丁寧で分かりやすく回答していただきました。
もちろん成約しないと帰さないなんてことも一切ありませんでした。
もし不安な場合は、次の予定があることを事前に伝えておくとその時間には切り上げられるので安心です。
ブライダルフェアに特典目当てで参加しても大丈夫?
特典目当てで全然OK。
最終的にどこかで結婚式を挙げるつもりがあるのなら結婚式場を巡って情報収集をすることは必須。
特典をもらってお得に結婚式場を探しましょう!
まとめ:ハナユメが対応してないならゼクシィ一択。対応しているなら両方使いがおすすめ!
ゼクシィのメリット・デメリットについて、私の体験談とネットの口コミをもとに解説しました。
まとめると以下の通り。
- ゼクシィの強みは式場掲載数の多さと全国展開している点
- ゼクシィにも見学キャンペーンがある
- 地域によってはハナユメの方がお得な場合もある
- できるならゼクシィとハナユメの両方を利用するのがおすすめ
ゼクシィは特に式場掲載数が多いので、他のサイトには掲載されていない穴場の式場を発見できるかもしれません。
ですので、「ゼクシィを利用しなくてもいい」と思っている方も一度だけでもいいのでゼクシィで調べて見ることをおすすめします。
ゼクシィとハナユメ両方を使用する場合は、以下のような流れで結婚式場を探していくとお得に結婚式場を探していけるのでおすすめですよ。
- ゼクシィで結婚式場を探す
- 気になった式場がハナユメで掲載されていたらハナユメで見学予約
- ハナユメになければゼクシィで見学予約
結婚式場を探すなら一度は利用すべし
100万円以上安くなることも